55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

現在、八戸市立中学校では、学校以外のクラブチームでの活動習い事等をしている生徒については、個々生徒が多様な活動を継続できるように配慮することとしています。すなわち、学校外クラブチーム等に所属している場合は、部活動に加入しなくてもよいという運用が継続しております。しかし、今回のガイドラインの中では、生徒の意思に反して強制的に加入させることがないようにと記載されております。  

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

現在、八戸市の中学校では全生徒に対して参加を奨励しているが、学校以外のクラブチームでの活動習い事等をしている生徒については、個々生徒が多様な活動を継続できるように配慮することとしております。しかし、実際には、外部のクラブチームに所属しているのにもかかわらず、意に反して部活動に加入している生徒もおります。

八戸市議会 2022-03-10 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月10日-04号

閉校後は廃校ということになってしまうのですけれども、今、どこのクラブチーム廃校を探して、空いた時間で練習しようということで、この日計ヶ丘小学校市内でも利便性もいいと思いますし、人気の場所になるのかと思いますので、地域の方にも、閉校後も子どもたち活動するような場所になるということで、ぜひ理解をしていただいて、その利活用を進めていただきたいと思います。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

委員御指摘のとおり、7月下旬頃からテクノルアイスパーク八戸、10月中旬頃からふくちアイスアリーナ、12月上旬ごろからは長根公園アイスホッケーリンクが開場いたしますけれども、その開場に伴い、フラットアリーナの特に小学生などのアイスホッケークラブチーム利用需要が落ちていくということはこれまでの利用状況からも把握してございます。

八戸市議会 2022-03-02 令和 4年 3月 定例会-03月02日-04号

廃校施設スポーツ団体における利用状況につきましては、令和3年度は、廃校施設7校において、バスケットボールチーム野球クラブチームなど10チーム利用しております。また、災害時の避難所に指定されているほか、選挙の投票所地元町内会等による地域コミュニティーの場として利用されております。

八戸市議会 2021-09-16 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月16日-02号

この利用率を向上させるため、令和2年度の利用需要青森アイスホッケー連盟及び青森スケート連盟フィギュア委員会、そして施設所有者のXSM FLAT八戸株式会社との協議を踏まえ、小学生アイスホッケークラブチームからの需要の多い早朝5時から6時30分までの枠を令和3年度は約39%、46枠増やしてございます。

八戸市議会 2021-03-05 令和 3年 3月 定例会-03月05日-04号

ただし、学校以外のクラブチームでの活動習い事等をしている生徒につきましては、個々生徒が多様な活動を継続できるように配慮する等の基本方針保護者に通知したとの報告を受けております。  現在、これらの市教育委員会の施策や中学校長会方針について、保護者地域の方々の御理解を賜り実践を進めております。  次に、今後の見通しについてお答え申し上げます。  

弘前市議会 2021-03-04 令和 3年第1回定例会(第3号 3月 4日)

今、学校の教職員も非常に忙しい中で、新しい部活動をつくるというのも大変なのでしょうが、例えばその地域の学区内の指導者あたりがNPOをつくるとか、それからクラブチームを通して、ふだんから教諭の手は借りませんと、会場も別なところを借りて自分たち指導していきますということで、ふだんから手を借りないで生徒指導をしているチーム中体連大会に出場するということの可否と、仮にできるとすればその手順について、

青森市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-12-04

ただ、中体連ということでの今までの大会開催が、もしかしたら、この過渡期の中で、クラブチームをどのように、所属している子どもたちをどのように出場させるのかという課題が出てこようかと思いますけれども、そこはちょっと教育委員会がある程度指導する形で、校長会にも、情報の整理をしながら、交通整理しながら、できれば、例えば、陸上、私が関わっている陸上競技ですけれども、個人競技であれば、例えば、クラブチームに所属

八戸市議会 2019-12-10 令和 1年12月 定例会-12月10日-03号

多様化する社会の中でさまざまな選択肢がふえ、保護者のサポートのもと技術向上のために小学校低学年からクラブチームに所属し、中学校でもそのスポーツを続ける子がふえております。しかし、中学校入学と同時に必ず何らかの部活動に所属しなければなりません。それは、部活動クラブチームそして勉強と、放課後の限られた時間の中でやりくりしなければならない子どもたちにとっても大変な負担となっております。  

八戸市議会 2019-09-10 令和 1年 9月 定例会-09月10日-03号

スポーツによる地域活性化に関して、クラブチーム自治体、そして今治市と八戸市の事情も一様ではありません。ですが、スポーツには地域の活力となり、ライフスタイルを豊かにする力があります。その点に関しては、まねしていくことが十分可能ではないでしょうか。そうしたスポーツへの考えもと岡田武史さんのサッカーツーリズムと言える、サッカーを核とした取り組みには目を離せません。  

青森市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 2019-09-06

また、先ほども申し上げましたけれども、7月に各小学校校長先生対象に面談を行っておりますけれども、そのときの情報では、新城小学校では、野球部において部員数が減少したために単独でチームを組むことが難しくなっているということで、隣の新城中央小学校野球部と合同でクラブを結成することとして、現在、保護者、顧問、地域クラブチーム指導者等が集まって、今後のあり方について話し合いを進めているということでありまして

青森市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 2019-06-14

2点目、既存の総合型地域スポーツクラブサッカークラブチームと本市が進めるクラブとの違いをお伺いいたします。  3点目、運動部活動方針小学校クラブ移行への取り組みの一部に矛盾があるのではないかと感じる部分があります。市教育委員会考えをお伺いいたします。  3点目、西中学校校舎改築工事入札資格についてであります。  

青森市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会[ 資料 ] 2019-03-22

1 「市内高校生によるカーリングチームに関し、例えば、高校間の横断的なクラブチームを支援する等の働きかけは、何か行っているのか」との質疑に対し、「市として特に行ってはいないが、青森カーリング協会が中心となって活動しており、今回の高等学校カーリング選手権大会に参加する青森選抜チームも、所属する高校が異なる生徒によって構成されている。

青森市議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第7号) 本文 2018-09-27

5年前、本市を本拠地とするサッカークラブチーム、ラインメール青森フットボールクラブの代表から我が党に相談が寄せられ、選手が思う存分練習ができ、子どもたちスポーツに憧れを持てる地域にしたいとの思いから、平成26年第4回定例会スポーツ広場に人工芝を整備するように市に要望したものであります。  2つ目は、いじめの相談窓口です。